ものまね芸人と記憶の関係
昔からものまね番組は大好きで見ていますが、
最近、みなさん本当に研究してるなぁと感心します。
さて、このものまね。似てるなぁ、上手いなぁと
視聴者が感じるのは、ものまねされているご本人さんの
イメージを記憶から蘇らせながら見てるから起きる現象ですね。

ですから、ご本人を知らないと似てるのか、上手いのかの
判断はできないのです。
ご本人を知っていたとして、TVで見たことあるだけなのか
本人と会ったことがあるのか、で記憶も変わってきますよね。
特に俳優となると演じていた役が記憶に残っているケースが多い。
だから、俳優さんのまねというより、その役を演じてる俳優さんのまねと言った方が正解でしょう。
でも、その記憶も我々が完ぺきだったら、ものまねは似てないと感じるかもしれない。
ここがちょっと曖昧だからこそ、くちぐせやしぐさを見て似てると脳が判断するのでしょうね。
記憶が自然にどんどん入ってくる能力にサバン能力というのがあります。電話帳を数秒見ただけでそのページの内容を全部記憶したり、100年前から今日までの天気を全部言えたり、特殊な能力です。
エジソンやウォルト・ディズニーがそういう能力を持っていたと言われています。
ものまね芸人の松村邦洋さん。彼も2~3度TVや映画のシーンを見るだけでセリフがドーンと入ってくるようで
ある意味サバン能力では?と以前TVで放映していました。
アクティブ・ブレイン・セミナーでは、このサバン能力をつける物ではありません。
集中して覚えていくときに数種の技法を使うことで長期記憶に入れていきます。
体験会を下記日程で開催します。 日時
2016年1月23日(土)19:00~22:00 会議室C
2016年2月 3日(水)18:00~21:00 会議室C
2016年2月19日(金)18:00~21:00 会議室C
2016年3月 9日(水)18:00~21:00 会議室A
2016年3月22日(火)18:00~21:00 会議室A
場所
合人社ウェンディひと・まちプラザ (旧 まちづくり交流プラザ)広島市中区袋町6番36号
講師 柿 辰丸(アクティブ・ブレイン・セミナー認定講師)
参加費 ¥2,000
定員 10名
主催 ひろしまイベント参加隊
お申し込みは↓http://goo.gl/uDPUIq
仕事、受験、買物、読書、スピーチなど さまざまな場面で役立ちます。
Comments