

セミナー開催
今年も残り2ケ月。 お陰さまで13回のセミナーが開催されました。(11月12月予定含む) 先日、第20回を博多で開催の様子 来年は 広島県内の 福山や呉、三次あたりでの開催や 県外では、もちろん福岡 そして沖縄、新潟なども開催したいですね。...


「断る理由がない」
広島東洋カープの新監督。緒方さんに決まりましたね。 「断る理由がない」 これ流行語大賞にしたいくらいです(笑) 緒方さんとの写真がないので奥様との2ショット。 我々が子供の頃、プロ野球選手になりたい と夢をもってる人が多かったです。...


世界遺産を覚える
世界遺産って世界にいくつあるかご存知ですか? 2014年現在1,007件あるんです。 では、一番世界遺産が多い国はどこかご存知ですか? 一番はイタリアで50件です。 ベスト10をあげますと ①イタリア 50 ②中国 47 ③スペイン 44 ④フランス 39 ④ドイツ 39...
反復の証明
記憶というのは暗記だとか勉強のイメージがありますが、 普段会話ができたり、今この文章が読めるのも記憶されているから できるのです。 長期記憶の中に手続き記憶というものがあり 体で覚えるというものです。 車の運転や、タッチタイピングなどがその例です。...


なぜ、成功したのですか?
なぜ、成功したのですか?というインタビューに 『成功するまでやったからです』という答えをした記事を読んだことがあります。 夢を実現させるには、何度も挑戦し向かっていくことが大切なんですね。 私は10年ほど前に、子供もお年寄りも参加できる「発想塾」というのをやってみたいな。と...


料理人にいちばん必要なのは何だか知ってますか?
料理人にいちばん必要なのは何だか知ってますか? 味を記憶する力です。それにはいささか自信がありますから大丈夫、ご安心を。千石 武 「王様のレストラン」で、松本考幸四郎さん演じる千石武のセリフです。 グルメレポーターを私もさせていただいてるのですが、味を人に伝えるって難しいん...


受講生(30歳代女性)の感想文
できた!という自信が次のエネルギーをつくる。 #自信