

陽転思考的なセ界
カープファンの私からしてみれば開幕から連敗が続き なかなか5割復帰ができなくもどかしい所ですが 見方をかえてみる。 そう、負け数に注目! 43敗は他球団と比べ大差ない。 試合数が多く残っている分優位だと見よう。 まだ60試合ある! #プロ野球 #セントラルリーグ #広島東洋カープ


夢のある者には
夢のある者には希望がある。 希望のある者には目標がある。 目標のある者には計画がある。 計画のある者には行動がある。 行動のある者には実績がある。 実績のある者には反省がある。 反省のある者には進歩がある。 進歩のある者には夢がある。 吉田貞雄...


定年退職者対象 脳研修
バリバリ現役時代に活躍されていた方が、定年と同時に老けこみ脳も衰えるということがあります。 脳は、今まで使っていた領域を使わなくなると、今まで出来ていたことが出来なくなり それで気分がめいることもあるでしょう。 企業では、新入社員をはじめ様々なタイミングで研修を行います。...


結婚記念日とカープファン
【注意】ここに出てくるカープ選手名はイメージで記憶することが目的で 本人とは全く関係ございません。※敬称略 結婚記念日には1周年、2周年・・・85周年と呼び名がございます。 有名なところでは、25周年の銀婚式 50周年の金婚式。...


奥深い記憶
一気に3冊読破した。 興味のある本は先が知りたくて楽しめる。 「笑い脳」 芋阪直行 笑いヨガをしている中で、笑いと脳については、いろんな情報をしりたい。 「イメージ脳」 乾敏郎 アクティブ・ブレイン・セミナーではイメージを使って記憶する。...


個別指導&出張サービス
アクティブ・ブレイン・セミナーの講義は、数人の受講生を対象に開催されることが多いのですが、 たまたま、今回はお一人です。ということもありました。 その時に、「わー個人授業ですね」と喜ばれる方も多いです。 そこで、柿 辰丸のアクティブ・ブレイン・セミナーでは、...


ほらアレアレ
よくテレビに出てくる俳優さん。 顔は覚えているのに名前が出て来ない。 何度も会ったことがあるのに名前を度忘れした。 今朝も、玄関出て携帯電話を忘れてて慌てて取りに帰った。 こんなことがつづくと、記憶に自信がないと感じ始める。 しかし、私から言わせれば何の問題もない。...


あなたの限界とは?
これをやりたい。あれがほしい。 でも、自分には能力が無い、お金が無い、時間が無い、協力者がいない。 自分で限界をきめてませんか? 「自分で限界だとおもうところから、本当の限界は結構ある」 「出来ないという判断は、まちがっていることが多い」 林 修...


第25回セミナー開催
受講生3名と2日間、みっちりトレーニングいたしました。 3人とも習得が早く、また覚えたことのアウトプウトもスラスラ。 アクティブ・ブレイン・セミナーでは、私が、皆さんの頭を良くしたり 記憶力を良くしたりするものではありません。 元々皆さんがもって潜在している能力をひきあげる...


認定講師で2年
アクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコースの認定講師になったのが 2013年3月13日です。 この2年間で24回開催(広島20回、福岡4回) 昨年同時期に12回でしたから月1ペースですね。 受講頂いた方も、63名になりました。ありがたいことです。...