

物忘れと思いこみ
先週の金曜日 家に携帯忘れて。。。 一昨日は お客様に 電話するの忘れて。。。 昨日は 缶コーヒーを 自販機で買って おつり取るの忘れて。。。 今朝は 血圧の薬 飲むの忘れて。。。 最近、物忘れが凄いんです。 なんてことを良く聞きます。...


57×57を暗算で
小学生の時九九を暗記されたと思います。 何度も何度も繰り返しては間違えながら正解を覚えられたと思います。 では、二桁の同じ数字の二乗を暗算で計算してください。 と言われると 「無理 無理」「えーーできない」と言われます。...


クアドラプル
クアドラプル はぁ? 何? これは、4重 とか 4倍 ということです。 シングル ダブル トリプルにつづくものです。 フィギアスケートで トリプルアクセルなんてよく聞きますよね。 でも、4回転は日本語で言うって変だとおもいません? 正式には、クアドラプル...


俳優業は バック・トゥ・ザ・フューチャー
俳優が作品で演じる。そして作品ができあがりお客様に見ていただく。 できあがる期間が数日のものもあれば、1年かかるものもある。 生放送や舞台は、演じる側と見る側の時空は同じだが。 例えば2015年に撮影し 2016年に公開される映画だと...


いっしょに しましょう
言葉とは面白いもので、同じ意図のことを話しても相手の反応は間逆になることがある。 例えば、お取引先で 「そろそろ新しいホームページ作り直さないといけないですね」と提案したところ 「ま、そのうちにね」 とはぐらされてしまう。なんて経験のある方いませんか?...


燕vs鷹
燕vs鷹 東京vs福岡 青vs黄 プロ野球ファンならピンとくるかな。 ヤクルトvsソフトバンク 2015年の日本シリーズのカードです。 連想されるもの、またはイメージで置き換えているのです。 緑黒の中に赤黒 たまに黄黒 なんだとおもいます? 答えはスイカ。...


麻雀脳
麻雀を知っている人ならウンウンと思われる方も多いと思う。 麻雀は、脳を鍛えるのに最適だと。 まず指先を使う そして、いろいろな手牌で勝つ手法を模索する 点数計算をしたり 捨牌で相手の手を読んだり リーチやロンで感情が動く どうも徹夜でとか、賭けごととかイメージは良くないが...


手帳を持たない営業マン
以前、某企業の入社半年の営業マンに対し タイムマネジメント(時間管理)について社員研修を行った時なのですが、中に1人手帳を持っていない営業マンがいました。 スケジュールが全部、頭に入っているのかと思いきや 実は、毎日先輩営業マンに付いて行動しているので...

トリプルスリー
トリプルスリー プロ野球で1シーズンに 打率3割以上 本塁打30本以上 盗塁30個以上を 同時に達成すること。 2015年は、ヤクルト山田選手 ソフトバンク柳田選手 2人が達成いたしました。 トリプルスリーって3つの3てことですよね。...


2年ぶり
アクティブ・ブレイン・セミナー講師総会出席のため東京へ。 実に2年ぶり。過去これだけ東京から離れたことがなかったので、ある意味ワクワクしながら。 ところが、25年近く住んでいたからか、地下鉄もスイスイ乗り換え、まるで昨日まで暮らしていたかのごとく...